スタッフブログ

2025年 森岡歯科医院 新年会

2月1日土曜日に森岡歯科医院の新年会を行いました。

当日に至るまでは「もうすぐ新年会ですね。楽しみですね。」と会話がはずみ、初めて行くお店にワクワクしながらその日を迎えました。

そのお店というのが…

京橋駅近くの一号線沿いにある『日本酒と炭火焼 炭や吟蔵 京橋本店』さんです。

オープン前に到着し、お店の前には入店待ちの客の列が…。そこにまじり私たちも待つことに。

そしてオープンの15:00ちょうどに扉が開き、2階の席へ案内されました。

お店の雰囲気は開放感のある天井で和の家屋特有の落ち着きやあたたかみがあり、素敵な欄間を見て乾杯前に談笑していました。

そして飲み物が到着しこれから始まる新年会にみんなの期待は最高潮‼︎

歯科衛生士Nの「2025(ニーマルニーゴー)に乾杯‼︎」という音頭とともに新年会は始まりました。

その前に、なぜこちらのお店で新年会が開かれたのかというと、第一にスタッフの一人が、日本酒の種類が豊富で炭火焼の鶏が絶品だと聞き前々から訪れてみたかったのが理由の一つ。そして、第二に13:00まで午前診療をしているので15:00から開いているお店は、私達にとってはありがたかったからです。

話がそれましたが、コースの内容をお伝えします。

・手作りおばんざい三種盛(ポテトサラダ、鶏の南蛮漬け、ナスの揚げ浸し)

ナスの揚げ浸しには山芋がかかっていてお出汁も効いてとても美味しかったです。

・お造り三種盛

鶏の炙り、湯引き、つくねの三種でした。新鮮さと丁寧な仕事が施されて提供してくださっているなと感じました。

・「みっくす」籠焼き

こちらはお店の看板メニューで鹿児島から直送の「さつま知覧鶏」を使用されています。しっかりとした歯応えと旨みに加え、炭火焼きでしか味わえない炭の風味が味のアクセントになり最高でした‼︎

・有機野菜のサラダ

・海老と蓮根の揚げ饅頭 海老塩 里芋の唐揚げ 山椒塩

・鰻とろろ大根

やわらかく出汁がしゅんだ大根に、ふわっと蒸された鰻、その上にとろろがかかって

口に入れると幸せな瞬間が広がりました。

・牛しぐれ炊き込みおにぎりと鶏スープ

コースの最後を締めくくるホッとする品々でした‼︎

 

おいしいお料理の隣には美味しいお酒があります。食事を愉しみながら日本酒の全国めぐりをしました‼︎ その中で森岡歯科医院のスタッフが選ぶ日本酒トップ3をご紹介します。(感想はスタッフ個人のものです。)

第一位 [香川]川鶴 甘味がありグレープフルーツを思わせる香り

第二位 [石川]菊姫 旨みがありすっきりとしたにごり酒

第三位 [栃木]鳳凰美田 みずみずしく華やかなフルーツの香り

 

新年会も終わり、今年一年の活力になりました(^_^)☆

2025年、森岡歯科医院は7月7日で開業25周年を迎えます。

これも皆様に支えられてのことだと思っております。

7月には感謝の気持ちを込めてイベントとしてくじ引き大会を行います。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

歯のことなら何でもお気軽にご相談ください

京橋駅より徒歩4分にある
森岡歯科医院まで、お気軽にお問い合わせください。

新着情報一覧へ >

  • >サイトマップ
  • 京橋駅(大阪)で歯科をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。©医療法人森岡歯科医院
pagetop