新着情報

又兵衛桜

 

昨日は愛犬モコを連れて「又兵衛桜」を見に行ってきました。今回で2回目になりますが、前回行かせてもらった時は少し散っており、今回は少し早く、もう2日ほどで満開の見頃になるのではと周りで言われていました。平日でしたが観光バスなどでたくさんの方が訪れていました。

 

戦国武将として活躍した後藤又兵衛がこの地へ落ちのび 、僧侶となり一生を終えたという伝説が残っており、地元では「又兵衛桜」と呼ばれ親しまれているそうです。樹齢300年ともいわれる「枝だれ桜」は近くで見ると本当にみごとで、2000年のNHK大河ドラマ『葵 徳川三代』のオープニング映像で使用されたことで有名になりました。

 

名阪国道針ICから国道369号を榛原方面へ向かうと、大宇陀付近にて案内看板がでてきますので、わかりやすいです。大阪からは少し遠いですが、長閑な田舎の風情を楽しみながらドライブすることができました。

歯のことなら何でもお気軽にご相談ください

京橋駅より徒歩4分にある
森岡歯科医院まで、お気軽にお問い合わせください。

新着情報一覧へ >

  • >サイトマップ
  • 京橋駅(大阪)で歯科をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。©医療法人森岡歯科医院
pagetop