2024.08.26
第55回PFA国際歯学会日本部会出席の為
8/30(金)8/31(土)は休診になります。
前日の8/29(木)は診療しています。
9/2(月)より通常通り診療いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
投稿者:
2024.08.23
自然界にも存在している自然元素のひとつで、海や山や川、人間の歯や骨にも存在しています。
わたしたちは毎回の食事を通してフッ素を摂取しています。
例えば、
にんじんには0.5ppm
牛乳には0.06ppm
イワシには8~19.2ppm
このようにフッ素が含まれています。
ほとんどの歯磨き粉にも含まれていて世界中でむし歯予防として使われています。
フッ素には4つの効果があります!
①歯の表面のカルシウムが溶けだすのを防ぐ
②フッ素が歯に取り込まれ、むし歯に強い歯を作る
③自然治癒が可能な初期のむし歯を助けることができる
④フッ素が歯垢に入り、歯を溶かす酸が作られるのを抑える
フッ素応用は
1,ご自宅で行うホームケア
2,歯科で行うプロケアについて紹介していくので
こちらのブログ、または森岡歯科のInstagramもチェックしてみてくださいね♪
投稿者:
2024.08.21
6才頃から乳歯は生え変わり始め、歯みがきも難しくなります。
生えたての奥歯は嚙み合わせの溝が深いのでむし歯になるリスクが高くなります。
そのリスクを下げるために奥歯の溝をフッ素入りの材料で埋めるのがシーラントです。
むし歯予防効果を期待することができます!
歯医者が初めてのお子さんもご安心ください(*^^*)
慣れるまでは保護者の方と一緒に座り、少しずつ練習していきましょう(^^)/
※シーラントの奥の歯は、むし歯予防のために黒い薬剤を塗っているだけなのでむし歯ではありません。
投稿者:
2024.08.16
みなさん、お盆休みはどうされていましたか?
お盆前には日向灘を震源とするマグニチュード(M)7.1の地震が発生し、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。そんなこともあり、お盆は近場で過ごすことにしました。13日は朝からお墓参りへ行きました。草抜きをしてお墓も奇麗になり心も気持ちも豊かになりました。その後、近江八幡へ、ひまわり畑を見つけ愛犬モコと写真を撮りました。
15日は朝4時ぐらいに停電、モコと外に出てみると大阪の街が真っ暗で異様な雰囲気に包まれていました。コンビニも真っ暗、懐中電灯や携帯の灯りを照らしながら歩いている方がちらほらおられました。このまま復旧しなければ冷蔵庫のものが腐るなど、不安もよぎりましたが大災害がきたときに備えてのことと捉えれば、停電が起きて良かったと思うことができました。「備えあれば憂いなし」日頃から防災に備えましょう。
投稿者: