2021.11.07
子どもも大人と同様にストレスを抱えているのでしょうか? 実は、歯ぎしりをすることで無意識に「噛み合わせ」を整えているのです。 子どもの歯ぎしりの多くは5歳~10歳の間に起こります。 この時期というのは、子どもの歯から大人 […]
投稿者:
2021.11.06
歯ぎしりの原因として「ストレス」があげられますが、ストレスだけではなく、噛み合わせの微妙な変化、例えばむし歯などにより歯が崩壊して噛み合わせが悪くなることでも歯ぎしりは起こります。 さらに睡眠の質にも左右され、深い睡眠時 […]
投稿者:
2021.11.05
皆様に3月末にアンケートをお願いしてから、半年ほどが経ちました。 さらなる改善を図るため10月よりまたアンケートをお願いしたいと思いますので、ご協力宜しくお願い致します。 またシリーズで皆様から頂いたご意見をご紹介致しま […]
投稿者:
2021.11.04
10月28日、母が旅立ちました。肺がんステージ4と言われて、10年間とても親身に診察・治療をして頂き、ほんとうに有難うございました。10月17日、母の84歳の誕生日を家族みんなで祝ってあげることができました。 20日の夜 […]
投稿者:
2021.10.23
皆様に3月末にアンケートをお願いしてから、半年ほどが経ちました。 さらなる改善を図るため10月よりまたアンケートをお願いしたいと思いますので、ご協力宜しくお願い致します。 またシリーズで皆様から頂いたご意見をご紹介致しま […]
投稿者:
2021.10.20
皆様に3月末にアンケートをお願いしてから、半年ほどが経ちました。 さらなる改善を図るため10月よりまたアンケートをお願いしたいと思いますので、ご協力宜しくお願い致します。 またシリーズで皆様から頂いたご意見をご紹介致しま […]
投稿者:
2021.10.19
皆様に3月末にアンケートをお願いしてから、半年ほどが経ちました。 さらなる改善を図るため10月よりまたアンケートをお願いしたいと思いますので、ご協力宜しくお願い致します。 またシリーズで皆様から頂いたご意見をご紹介致しま […]
投稿者:
2021.10.10
今日は朝から11月のセミナーの特別講師、小谷先生にお会いしに和歌山まで行ってきた。 院内の見学、そして先生の治療方針をお聞きした。 歯を削ることはほとんどない、土曜日は健診のみと言われており、 ムシ歯を作らせないという徹 […]
投稿者: