2019.03.19
「超高齢化社会における歯科の役割」というタイトルで「睡眠時無呼吸症」の講演を聞いてきた。歯科治療の将来像は、治療中心(歯の形態の回復)から治療・管理・連携(口腔機能の回復)へとシフトしている。つまり歯を診ていた時代から、 […]
投稿者:
2019.01.11
犬好きの方、よければ見て下さい。 うちの愛犬モコの訓練風景です。 https://ameblo.jp/valiantdog/entry-12432088581.html
投稿者:
2019.01.05
新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 今年は平成という元号は4月30日をもって幕を閉じ、5月1日から新元号となる。 気になる「新元号」希望のある、明るい時代でありますように! また皆様がいつ […]
投稿者:
2018.10.29
いつも愛犬モコの訓練をして頂いている先生をご紹介したいと思います。 大阪の堺から来て頂いているのですが、モコはその先生が大好きです。 とても気さくで、いい先生、以下ご覧下さい。 きっと良さが伝わると思います。   […]
投稿者:
2018.10.17
10月16日(火)午前診療を終え、午後からは代診の田村先生に診療を任せ 心斎橋にショールームがある朝日レントゲンさんへお邪魔させて頂いた。 最新のCTソリオエックスシリーズを実際自分が撮影させてもらい体験した。 わずか1 […]
投稿者:
2018.10.10
10月の連休に妻の両親の田舎、愛南町に行ってきた。 愛南町は愛媛県の最南端に位置し、南宇和郡に属する町である。 7日の0時頃大阪を出発し、途中サービスエリアで仮眠を取り休憩しながら愛南町に到着したのは9時頃であった。 妻 […]
投稿者: