新着情報

森岡歯科通信12月号

2021.12.01

投稿者:医療法人森岡歯科医院

キャッチボール

2021.11.26

投稿者:医療法人森岡歯科医院

保護者向けムシ歯予防セミナー

2021.11.20

関西ウエルビーイングクラブでは、定期的に「一般の方向け」にオンラインセミナーを行っております。 ご興味のある方は何方でもご参加できますので、ホームページを覗いてみて下さい。 ↓  クリックすれば見ることができます。 &n […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

ムシ歯にならないために大切なこと

2021.11.12

乳歯にムシ歯があると永久歯にも悪影響を及ぼします 「どうせ抜けてしまう乳歯だから、ムシ歯になっても痛くなければ放置していても問題ない」と思っている方も多いと思いますが、乳歯にムシ歯が多いということはお口の衛生状態が悪いと […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

歯磨きを嫌がらない子供に育てるには

2021.11.11

歯磨きを嫌がる子供には、3つの原因があるそうです。 1 お口への感覚入力の不足             低年齢児 2 痛い、怖い、不快な思いをした          低年齢児 3 面倒くさい・歯磨きの重要性を知らない   […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

0歳から始めるムシ歯予防

2021.11.10

子どものムシ歯はここ数年で激減しました。 保育園などの歯科検診に行くとそれをすごく感じるようになりました。 ムシ歯予防は、生活習慣や食生活の改善が重要で「歯磨き」という行動は不可欠です。 しかし、「子供が歯磨きを嫌がって […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

子どもの歯ぎしりの注意点

2021.11.09

乳歯から永久歯への生え変わり時期に起こる歯ぎしりは、成長に対して必要ですが、永久歯が生え揃ってからのも歯ぎしりは注意が必要です。 大人の歯ぎしりと同様、歯がすり減ったり、歯や顎に負担をかけ歯ぐきの炎症や顎の炎症を引き起こ […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

乳歯が生えたばかりの赤ちゃんも歯ぎしりをする。

2021.11.08

赤ちゃんは、およそ6ヶ月頃から下の歯が生えてきます。 その後、上の歯が生えてきたタイミングで歯ぎしりをする赤ちゃんが多いです。 これは「顎の位置を調節している行為」で、歯が生えていない赤ちゃんは、食事という行為に対して「 […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

子どもが歯ぎしりをするのはなぜ?

2021.11.07

子どもも大人と同様にストレスを抱えているのでしょうか? 実は、歯ぎしりをすることで無意識に「噛み合わせ」を整えているのです。 子どもの歯ぎしりの多くは5歳~10歳の間に起こります。 この時期というのは、子どもの歯から大人 […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

なぜ?歯ぎしりは起こる?

2021.11.06

歯ぎしりの原因として「ストレス」があげられますが、ストレスだけではなく、噛み合わせの微妙な変化、例えばむし歯などにより歯が崩壊して噛み合わせが悪くなることでも歯ぎしりは起こります。 さらに睡眠の質にも左右され、深い睡眠時 […]

投稿者:医療法人森岡歯科医院

歯のことなら何でもお気軽にご相談ください

京橋駅より徒歩4分にある
森岡歯科医院まで、お気軽にお問い合わせください。

新着情報一覧へ >

  • >サイトマップ
  • 京橋駅(大阪)で歯科をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。©医療法人森岡歯科医院
pagetop