2019.04.11
60半ばの先生との会話 自分の幼馴染の同級生は定年退職し、残りの人生を海外旅行などに行き楽しんでいる。 もうこんなうっとうしい仕事、さっさと辞めたい、もう痛いと言ってきても「知らんわー」と言われ笑われていた。 私も思わず […]
投稿者:
2019.04.05
犬の散歩に近くの公園に行くと、桜の木に短冊が吊るされていました。 それを読んでみると思わず「笑み」がこぼれました。 近くにデイサービスがあり、そこの方が書かれたのでしょうか? そこに書かれていた川柳を少し紹介したいと思い […]
投稿者:
2019.04.01
3月最終の日曜日、CTの勉強会に参加した。 まずCTの選定について 国内には10以上のCT会社がある。 これだけたくさんあると、どこのメーカーのものを使えばいいか迷ってしまう。 今回はそれぞれのCT会社の特徴を説明頂き、 […]
投稿者:
2019.03.29
今回は、森岡歯科の技工物(詰め物、被せもの、入れ歯)を製作している技工所の紹介です。 皆様のお口にはいるものは、すべてオーダーメイド、手間暇かけて作られます。 30人近い技工士さんが在籍しており、入れ歯の修 […]
投稿者:
2019.03.19
「超高齢化社会における歯科の役割」というタイトルで「睡眠時無呼吸症」の講演を聞いてきた。歯科治療の将来像は、治療中心(歯の形態の回復)から治療・管理・連携(口腔機能の回復)へとシフトしている。つまり歯を診ていた時代から、 […]
投稿者:
2019.01.11
犬好きの方、よければ見て下さい。 うちの愛犬モコの訓練風景です。 https://ameblo.jp/valiantdog/entry-12432088581.html
投稿者:
2019.01.05
新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 今年は平成という元号は4月30日をもって幕を閉じ、5月1日から新元号となる。 気になる「新元号」希望のある、明るい時代でありますように! また皆様がいつ […]
投稿者: